3000mを9分台で走りたい
3000mを9分台で走りたいと思っています。
努力すれば誰でも必ず到達できる目標だけど、努力するタイミングってなかなかありません。
中学生の時は水泳部でそれなりに体力もあったので1500mは4分50秒でした。高校はオーケストラ部なのでもっと遅かったと思います。大学に入ってからは体力検定が毎年あったけどいつも二日酔いでまともに走ったことはありませんでした。
大学卒業直前は時間があったのでよく走ってました。と言ってもトレーニングというよりは気晴らしって感じです。クライミングを始めた頃で、それが楽しくてしょうがなかったし。
大学卒業後の体力検定で10分18秒でした。24歳の時だと思います。これが今までの最高記録です。
記録を出すためのトレーニングはやったことが無いので「ちょっとやれば9分台で走れる、いつだってやろうと思えば9分台で走れる」と感じました。
しかし、やろうと思えばいつでもできるということを言い訳に、何もやらずに月日は流れて31歳になりました。
いつでも出せるはずの9分台だったけど、いつの間にか年齢と共に遠ざかりつつあるのを感じて寂しくなりました。
9分台に固執する訳では無くて、「自己記録が、努力の結果では無く適当に走っただけ」というのがなんだか寂しいんです。我が社では毎年必ず3000mの計測をしますが、毎回「ま、真面目にやれば9分台だけどね。やってないだけさ」っていう自分への言い訳をこれから数十年間し続けるのが嫌なんです。
ということで、ランニング用の時計を購入しました。

昨日、初めて装着して走ったんだけど、めっちゃいいね!
本当にリアルタイムでスピードがわかるし、ラップもとりたい放題だし、目標スピードより速いとか遅いとか音で知らせてくれるし、なんかコーチが横で指導しているみたい。
今日は3'20/kmのスピードを体験してみました。インターバルっぽくして300mごとにラップをとった結果です。
-300 6'03/km
-600 5'53/km
-900__________ 3'10/km
-1200 6'03/km
-1500 6'03/km
-1800__________3'06/km
-2100 6'26/km
-2400__________3'06/km
-2700 5'40/km
-3000 5'46/km
-3300 5'13/km
-3600__________3'16/km
-3900__________3'23/km
-4200 6'03/km
-4500__________3'06/km
-4800 5'50/km
-5100__________3'26/km
-5400 5'56/km
-5700__________3'20/km
-5814 6'08/km
でした。
全然3'20/kmで走れない…。ま、これからですね。
あんまり頑張りすぎると続かないから楽しく走ることを念頭に頑張ります。
おらっちガンバ!
努力すれば誰でも必ず到達できる目標だけど、努力するタイミングってなかなかありません。
中学生の時は水泳部でそれなりに体力もあったので1500mは4分50秒でした。高校はオーケストラ部なのでもっと遅かったと思います。大学に入ってからは体力検定が毎年あったけどいつも二日酔いでまともに走ったことはありませんでした。
大学卒業直前は時間があったのでよく走ってました。と言ってもトレーニングというよりは気晴らしって感じです。クライミングを始めた頃で、それが楽しくてしょうがなかったし。
大学卒業後の体力検定で10分18秒でした。24歳の時だと思います。これが今までの最高記録です。
記録を出すためのトレーニングはやったことが無いので「ちょっとやれば9分台で走れる、いつだってやろうと思えば9分台で走れる」と感じました。
しかし、やろうと思えばいつでもできるということを言い訳に、何もやらずに月日は流れて31歳になりました。
いつでも出せるはずの9分台だったけど、いつの間にか年齢と共に遠ざかりつつあるのを感じて寂しくなりました。
9分台に固執する訳では無くて、「自己記録が、努力の結果では無く適当に走っただけ」というのがなんだか寂しいんです。我が社では毎年必ず3000mの計測をしますが、毎回「ま、真面目にやれば9分台だけどね。やってないだけさ」っていう自分への言い訳をこれから数十年間し続けるのが嫌なんです。
ということで、ランニング用の時計を購入しました。

昨日、初めて装着して走ったんだけど、めっちゃいいね!
本当にリアルタイムでスピードがわかるし、ラップもとりたい放題だし、目標スピードより速いとか遅いとか音で知らせてくれるし、なんかコーチが横で指導しているみたい。
今日は3'20/kmのスピードを体験してみました。インターバルっぽくして300mごとにラップをとった結果です。
-300 6'03/km
-600 5'53/km
-900__________ 3'10/km
-1200 6'03/km
-1500 6'03/km
-1800__________3'06/km
-2100 6'26/km
-2400__________3'06/km
-2700 5'40/km
-3000 5'46/km
-3300 5'13/km
-3600__________3'16/km
-3900__________3'23/km
-4200 6'03/km
-4500__________3'06/km
-4800 5'50/km
-5100__________3'26/km
-5400 5'56/km
-5700__________3'20/km
-5814 6'08/km
でした。
全然3'20/kmで走れない…。ま、これからですね。
あんまり頑張りすぎると続かないから楽しく走ることを念頭に頑張ります。
おらっちガンバ!
スポンサーサイト