TOEICの結果が来た
12月8日に受けたTOEICの結果がきました。
615点(リスニング370点+リーディング245点)でした。
目標の730点には遠く及ばなかったけど、まあ、こんなもんかなって感じです。
試験時間が足りずリーディングのかなりの量が残ってしまったのでリーディングの点が低いのは当然です。これはTOEIC用の対策は特にせず、音読中心のトレーニングをしてきた結果かと思います。
逆にリスニングは目標通りに伸びているので、とりあえず安心って所かな。
次回は4月に受験するつもり。
その時にはTOEIC問題に慣れるような練習もして良いスコアを狙います。TOEICの点数を取るために英語を勉強する気はないけど、やっぱりテストでいい点取れたら気持ちがいいもんね。
目標は860点以上。
けっこう厳しい気もするけど、リスニングがこの調子で伸びて、リーディング全問に目が通せるようになれば全く不可能ではありません。
最近は、何かと理由をつけて英語学習をサボることが多かったので、気持ち新たに英語学習を再開しよう!
と思ったけど、今年はもういいや。どうせ山に行っちゃうんだもん。
いや、でもテントの中でイヤホン着けてぶつぶつシャドーウィングってのもなかなか味わい深いものかもね。
そして、せっかくだから日頃から英語を使おう。
「テンション」はやめて「take」に。
「ヌンチャク」はやめて「quick-draw」に。
「ガンバ」はやめて「Yes!Come on!アレ!」に。
これで僕も外人と一緒に登れるかな。
よーし、やるぞう!
待ってろよ、将来のライバルたち!
もうちょっとでお前たちと同じ土俵に上がるからな!
615点(リスニング370点+リーディング245点)でした。
目標の730点には遠く及ばなかったけど、まあ、こんなもんかなって感じです。
試験時間が足りずリーディングのかなりの量が残ってしまったのでリーディングの点が低いのは当然です。これはTOEIC用の対策は特にせず、音読中心のトレーニングをしてきた結果かと思います。
逆にリスニングは目標通りに伸びているので、とりあえず安心って所かな。
次回は4月に受験するつもり。
その時にはTOEIC問題に慣れるような練習もして良いスコアを狙います。TOEICの点数を取るために英語を勉強する気はないけど、やっぱりテストでいい点取れたら気持ちがいいもんね。
目標は860点以上。
けっこう厳しい気もするけど、リスニングがこの調子で伸びて、リーディング全問に目が通せるようになれば全く不可能ではありません。
最近は、何かと理由をつけて英語学習をサボることが多かったので、気持ち新たに英語学習を再開しよう!
と思ったけど、今年はもういいや。どうせ山に行っちゃうんだもん。
いや、でもテントの中でイヤホン着けてぶつぶつシャドーウィングってのもなかなか味わい深いものかもね。
そして、せっかくだから日頃から英語を使おう。
「テンション」はやめて「take」に。
「ヌンチャク」はやめて「quick-draw」に。
「ガンバ」はやめて「Yes!Come on!アレ!」に。
これで僕も外人と一緒に登れるかな。
よーし、やるぞう!
待ってろよ、将来のライバルたち!
もうちょっとでお前たちと同じ土俵に上がるからな!
スポンサーサイト